 
            商品の特長
 
                  特長1 薬用成分CPC(塩化セチルピリジニウム)が、歯面を長時間コートし原因菌を殺菌して歯肉炎、口臭、歯垢の付着を防ぎます。
特長2 薬用成分TXA(トラネキサム酸)が、ハグキからの出血を防ぎます。
特長3 ノンアルコールタイプなので刺激が苦手な方にもおすすめです。
 
                  特長4
                    
                      香味は気分によって使い分けられる2タイプです。
                      
                        - 眠りを妨げないマイルドな使用感の
 [ナイトハーブタイプ]
- 清涼感のあるスッキリとした使用感の
 [リフレッシュハーブタイプタイプ]
                [ナイトハーブタイプ]
[リフレッシュハーブタイプタイプ]
「液体ハミガキ」と「洗口液」の違いは何?
液体ハミガキ(ガム・デンタルリンス)とは
 液体ハミガキ(ガム・デンタルリンス)をお口に適量約10ml含み、20秒ほどすすいで行き渡らせた後、ハブラシでブラッシングする。
液体ハミガキ(ガム・デンタルリンス)をお口に適量約10ml含み、20秒ほどすすいで行き渡らせた後、ハブラシでブラッシングする。
 歯周病菌を殺菌し、殺菌後の『菌の残がい(LPS ※1)』をしっかり吸着除去すると共に、炎症を防いでより効果的に歯周病(歯肉炎・歯周炎)を防ぐ液体ハミガキ。
歯周病菌を殺菌し、殺菌後の『菌の残がい(LPS ※1)』をしっかり吸着除去すると共に、炎症を防いでより効果的に歯周病(歯肉炎・歯周炎)を防ぐ液体ハミガキ。
洗口液(ガム・ナイトケアリンス)とは
 ブラッシング後、洗口液(ガム・ナイトケアリンス)をお口に適量約10ml含んで20秒ほどすすいでから吐き出す。
ブラッシング後、洗口液(ガム・ナイトケアリンス)をお口に適量約10ml含んで20秒ほどすすいでから吐き出す。
 歯みがき後の使用で、原因菌の繁殖を効果的に抑制。ハグキからの出血を防いで、口臭、歯肉炎及び歯垢の付着を防ぐ「おやすみ前の仕上げ剤」。
歯みがき後の使用で、原因菌の繁殖を効果的に抑制。ハグキからの出血を防いで、口臭、歯肉炎及び歯垢の付着を防ぐ「おやすみ前の仕上げ剤」。
- ※1:Lipopolysaccharide(リポ多糖)の略
他の商品と組み合わせて使用することで、より積極的な歯周病ケアが可能です。
たとえば、口臭や口の中のネバツキが気になる方には、このような組み合わせがおすすめ。





 
              


 
                       
                       
                       
                       
                         
                         
                         
                         
                         
                        