持ち手が折れずに曲がって奥歯にも届く。

ガム·ウェルプラス
曲がるソフトピック

歯間ブラシが苦手な方にも使いやすい、ハグキにやさしく当たるゴムタイプ。歯周プラーク(歯垢)をやさしくかきだし、ハグキをマッサージできます。持ち手部分が曲がるので、前歯はもちろん、奥歯にも使いやすい。

※ソフトピックはサンスタースイスSA(エスエー)の登録商標です

こんな方におすすめです。

  • 歯と歯の間のケア(清掃)が初めての方。
  • 歯やハグキを傷つけそうでワイヤータイプの歯間ブラシを使うのに不安を感じる方。
  • 奥歯の歯間部を丁寧にケアしたい方。
  • お口の状態に合わせたオーラルケア商品を紹介します。
  • オーラルケアスマートコンシェルジュ

商品の特長

  • 折れずに曲がるハンドルで、前歯はもちろん、奥歯にも使いやすい設計です。
  • ラバータイプのハンドルを採用し、濡れた手でも滑りにくいです。
  • ゴムタイプのやわらかいピックで歯間部に残る歯周プラーク(歯垢)をやさしくかきだせます。
  • やわらかい使い心地ですので、初めて歯間ブラシをお使いになる方やワイヤータイプの歯間ブラシに不安がある方にも安心してお使いいただけます。
  • 先端から徐々に太くなるブラシ形状なので、例えば一番細いタイプならSSS~Sサイズで狭い歯間にも幅広く対応できます。
  • 持ち運びに便利な携帯ケース付きです。

ハブラシ+歯間クリーナーで、より効果的な歯垢除去

ハブラシだけでは、じつは歯間部の歯周プラーク(歯垢)は61%しか取り除くことができません。 いつものブラッシングにプラスして、フロスや歯間ブラシを使うことで、歯周プラーク(歯垢)を効果的に除去できます。

出典:日歯保存誌.48(2):272-277.2005(歯間部の歯周プラーク(歯垢)を100とした場合)

歯周医学から生まれたサンスターG・U・M(ガム)のオーラルケア商品で、あなたに合ったオーラルケアをはじめましょう。